園日記 2020年度

3月

教育部  2021年3月16日 卒園式

◆年長さんご卒園おめでとうございます。神さまの愛に包まれ、たくさんの人に愛されて、心も体も大きくなった年長さん。自信を持ってこれからも光の子らしく歩んでください。お祈りしています。

保育部  2021年3月10日 お別れ会

◆「いっしょにあそんでくれてありがとう」「やさしくしてくれてありがとう」の気持ちを込めてプレゼントの交換をしました。

 りす・うさぎ組からは写真立てを送り、きりん組からはネックレスをもらいました。マジックショーを見たり、みんなで一緒にダンスを踊ったり、とても楽しい

 時間を過ごすことができました。

教育部  2021年3月3日 お別れ会

◆一緒に過ごしてきた年長さんともお別れの時間が近づいてきました。みんなでは集まれませんでしたが、年少さん、年中さんとそれぞれの年次でお別れ会を行うことができました。年少さんからはえんぴつ立て、年中さんからはしおり、年長さんからはメッセージ付きのキーホルダーのプレゼント。にこにこ嬉しそうな表情の子どもたちでした。お互いに歌のプレゼントもできて、とても素敵な会になりました。

2月

教育部  2021年2月25日 プレゼント作り

◆たくさん遊んでくれた年長さんにプレゼント作りをしました。風船に紙を張り付けて作る『はりぼて』。年長さんにえんぴつ立てとして使ってもらえるように心を込めて作ることができました。

保育部  2021年2月11日 2・3月のお誕生会

◆お誕生リボンをつけたお友だちを見つけて「おめでとう」とお祝いをしてくれるお友だちの姿が見られました。お楽しみ会のパネルシアターではバスにのってを見ながらみんなで口ずさみながら楽しみました。今年度のお誕生会は最後となりました。みんな一つ大きくなりました。

保育部  2021年2月18日 大きくなったねの会

◆りすぐみ:お家の方と一緒に「あっぷっぷ!」の遊びをしながらとても穏やかで楽しい時間を過ごすことができました。                  うさぎぐみ:「くものすぞうさん」ではお友だちの名前を呼んでみたり、元気にお返事ができました。「山の音楽家」の歌に合わせて楽器をフリフリ!とても楽しかったです。                                                                   きりんぐみ:聖歌を歌ったりお祈りを聞いたりしてもらいました。大好きなフルーツバスケットをしている様子も見ていただき、最後まで残ってみようと、みんなで頑張りました。

教育部  2021年2月10、12日 聖十字カーニバル

みんなで協力して作り上げてきた、神さまが創って下さった世界。『そら・うみ・もり』の世界を思う存分楽しむ子どもたちでした。

教育部  2021年2月 聖十字カーニバルの活動

◆もりグループの活動

◆そらグループの活動

◆うみグループの活動

教育部  2021年2月2日 節分豆まき

◆季節の変わり目である節分。子どもたちは心の鬼を退治しよう、豆まきをしようとそれぞれの学年で集まりました。すると、『どんどんどん!』と音が聞こえてきて、鬼が登場!!一生懸命豆をまいて、鬼を退治することができました。今年も一年、健康に過ごすことができますように。

1月

保育部  2021年1月22日 12.1月のお誕生会

◆5人のお友だちがお誕生日を迎えました。みんなから「おめでとう」と言葉をかけてもらうと、ドキドキしながらも嬉しそうでした。

 パネルシアター『おおきくなあれびよ~ん』を見て歌を歌ったりして楽しみました。

教育部  2021年1月18日 カプラあそび

「これはかわだよ!」・・・町作りを楽しんでいた年少さん。

「みんなで力を合わせてお家を作ったよ!!」・・・

教育部  2021年1月18日 雪あそび

◆雪が降った次の日。大喜びで園庭に飛び出し、かき氷作りを楽しむ子どもたちでした。

教育部  2021年1月15日 聖十字カーニバルを楽しもうね。

年長さんが、聖十字カーニバルのことを年少さんに教えてくれたよ!

教育部  2021年1月13日 体操 <年少>

◆年少さん、初めての体操でした。寒さに負けず、元気いっぱい走ったり、ジャンプしたり、体もポッカポカになりました。

教育部  2021年1月12日 

 4月から幼稚園に入園するお友だちが遊びに来ます。喜んでもらおうとプレゼントを作りました。年少さんは糸にストローと飾りを通して、素敵なネックレスができました。

年中さんは凧を作ってプレゼントします。一つ一つ思いを込めて作りました。

教育部  2021年1月8日 

 自分で作った凧を持って、たくさん走り回る子どもたち。「みて!とんだよ!!」

 福笑いをして、元気いっぱいの笑い声が響いていました。

 吹きゴマのやり方を覚えて、上手に息を吹きかけ回すことができるようになりました。

年長のお姉さんに読んでもらって、カルタ取りを楽しむ子どもたち。

自分のコマを持っている年長さん。コマを回すことも、自分でできるようになって、技にも挑戦!!


12月

保育部  2020年12月21日 クリスマス

◆クリスマス会を楽しみにしていた子どもたちです。お家でお捧げしていた献金を持ってきて、小さな手を合わせてお祈りをしてイエスさまのお誕生をお祝いしました。お楽しみ会では、きりん組さんの”おほしがひかる”の歌の発表があったり、保育者からの合奏だったり、ダンスがありました。楽しい素敵な時間を過ごしました。

教育部  2020年12月21日 サンタクロースさんがきたよ!

◆『リンリンリン…』と鈴の音が聞こえたかと思うと、大きな袋を担いだサンタさんが来てくれました。「あっサンタさんだ。」「やったー!!」と大喜び。子どもたち一人一人にプレゼントを届けてくれたサンタさん。ありがとう!!

教育部  2020年12月17日・18日・21日 クリスマス礼拝・祝会

◆年少児・・・ベツレヘムの野原のひつじたち。世界を創って下さった神さまにありがとうの気持ちをいつも伝えてきました。ほしのひかったそのばんに、キラキラ輝くお星さまを見つけて、馬小屋に向かうと、あかちゃんのイエスさまが!みんなでイエスさまのお誕生をお祝いしたよ。

◆年中児・・・礼拝堂に素敵な音色が響きます。今年はキラキラ輝くお星さまになって、イエスさまのお誕生をお祝いすることができました。

◆年長児・・・アドベントクランツのろうそく全てに火が灯り、クリスマス礼拝のときをもちました。聖話を聞いたり、聖歌を歌ったり、一人ひとりキャンドルの火をつけ、見つめながら温かいひと時となりました。

◆すっと憧れていた聖劇を一生懸命演じてくれた年長さん。自分の台詞だけでなく、友だちの台詞も覚えていた年長さんはさすがでした。聖劇、神様もきっと喜んでくれたことでしょう。

教育部  2020年12月18日・21日 家族の方にクリスマスプレゼント

◆大好きな家族の方にクリスマスプレゼントを渡しました。年中、年長さんは木の実で装飾した写真立て、年少さんはカレンダーをプレゼントしました。たくさん考えて、たくさん指を動かして心をこめて作ったプレゼント。家族の方の喜んでくださったお顔やありがとうの言葉・・・ずっとずっと忘れないね。喜んでもらえて嬉しかったね。

教育部  2020年12月 クリスマスソング・クリスマスの制作

◆日々クリスマスのお話を聞いたりお祈りをしています。生活や遊びの中で自ずと聖歌を口ずさむ姿があったり、子どもたちが考えて折り紙で飼い葉桶を作り、白い紙にイエス赤ちゃんを描いて寝かせてあげるという制作を楽しむ姿があったり・・・心温まるアドベントの時を過ごしています。

保育部  2020年12月 クリスマス飾り

◆りす組では大きな紙にマジックで絵を描きました。”トントンぐるぐるスーー”と手と足にインクをたくさんつけて楽しみました。できた絵は大きなクリスマスツリーになりました。うさぎ組ではお花紙をくしゅくしゅ。紙粘土をこねこね。そして飾りに小枝やどんぐりをのせてクリスマスケーキを作りました。きりん組ではお散歩で拾ってきた小枝やどんぐりを使ってリースやツリーを作りました。イエスさまも喜んでくれました。

教育部  2020年12月 アドベントカレンダー

◆イエスさまのお誕生のお祝いを心をこめて準備しながら待っています。

教育部  2020年12月17日 雪が降ったよ!

◆今季初めて雪が降りました。大喜びの子どもたち・・・雪だるまを作ったり、雪玉を作ったり、ままごとを楽しんだりと伸び伸びと過ごしていました。

教育部  2020年12月 戸外遊び

自分たちで水、葉っぱや木の実を入れて、氷づくり。「こおるかなー。」と楽しみにしている子どもたちでした。

「やったー。こおりができたよ!!」

教育部  2020年12月 戸外遊び

寒くても、戸外に出て元気に遊ぶ子どもたち。信号を作って、道路を運転中。
台本を手に、みんなで歌ったり、台詞を言ったりして、聖劇を楽しんでいる年長さんです。

教育部  2020年12月 アドベントの期間の活動<年少>

ひつじさんになって保育部のお友だちに最初のクリスマスのことをお知らせに行ったよ!

ひつじさんになって、神様にありがとうしたよ!

きりん組(2歳児)のお友だちが年少さんが演じる『ほしのひかったそのばんに』の劇を見に来てくれました。

教育部  2020年12月 アドベント礼拝

◆11月30日からアドベント礼拝が始まりました。アドベントクランツに火をともして、聖歌を歌ったり、聖話を聞いたりして、クリスマスを楽しみにしている子どもたちです。

11月

教育部 2020年11月  アドベントカレンダー作り

◆アドベントカレンダーを作りました。自分たちで作りたいものを選び取って、切ったり、貼ったり、折ったりしながら個性豊かなアドベントカレンダーが完成しました。

教育部 保育部  2020年11月18日 避難訓練

◆避難訓練で丸の内消防署の消防士さんが、自分の命を守るために大切なことをお話をしてくださいました。保育教諭は消火訓練も体験しました。日頃の訓練でいざという時に備えたいです。

教育部  2020年11月16日 子ども祝福式

◆神様、お家の方、たくさんの方々に見守られながらここまで大きくなるこに感謝しました。「これからも心も体もすくすく成長していきますように」と田中チャプレンが祝福をして下さり、園長先生からお祝いのお菓子バッグをいただきました。笑顔いっぱいの子どもたちでした。

教育部  2020年11月 クラス活動

◆各クラスの活動です。たんぽぽ組は「おおきなかぶ」の劇遊び、ちゅうりっぷ組は「へんしんにんじゃ」の劇遊び、こすもす組は「こすもすのおうちで遊ぼう」、ゆり組は「にじいろの魚の世界を楽しもう」、ひまわり組は「おばけやしきを楽しもう」、すみれ組は「ゆうえんちで遊ぼう」・・・子どもたちが意見を出して、イメージを共有し素敵な夢のある世界を作ったり表現を楽しんだりしました。

教育部  2020年11月9日 お散歩へいってきたよ!<年少>

たくさん落ちていた葉っぱを拾って、「はっぱのあめだー!」と嬉しそうでした。

大きな葉っぱを見つけて、「とりさん!!」

木のトンネルを見つけて探検も楽しんでいました。

教育部  2020年11月6日 豚汁パーティー

◆収穫感謝礼拝にお捧げした野菜を使って、豚汁を作りました。手でちぎったり、ピーラー、包丁を使って一生懸命作りました。その後、年少・年中・年長の縦割りグループに分かれてゲームなどで交流し、一緒に豚汁をいただきました。神さまのお恵みに感謝し、分かち合う喜びを味わうことができました。

教育部 保育部  2020年11月5日 収穫感謝礼拝

◆収穫感謝礼拝をしました。お家から果物や野菜を持ち寄って、収穫を与えてくださり、命を保ってくださる神さまのお恵みに感謝しました。

10月

教育部 保育部  2020年10月29日 やきいもパーティー

◆今年度は幼稚園の畑でもさつま芋を育てました。立派なさつま芋を20本ほど収穫することができました。きりん組さん、年少さん、年中さん、年長さんが前日にお芋を洗い、当日の朝には新聞紙とアルミホイルでぐるぐるお芋を包みました。「おいしいおいもにな~れ。」・・・みんなで熾の中へ入れました。ほかほかの焼き芋、甘くて美味しかったね!

教育部  2020年10月16日 徒歩遠足<年中・長>

◆1,2,1,2と坂道を登り切り、沢村公園に到着しました。到着してすぐにクラス対抗リレーで大盛り上がり!たくさん体を動かしてお腹もぺこぺこ。愛情いっぱいのお弁当をぺろりと完食しました。広い公園でのびのび遊び、心も体も満たされた一日となりました。

教育部  2020年10月16日 徒歩遠足<年少>

◆城山公園まで徒歩遠足に行きました。『3つの坂道』を頑張って歩けるようにみんなで「えいえいおー!」と気合を入れて出発!城山公園では、広場でおにごっこをしたり、自然に触れあいながらたくさん走り回って遊びました。美味しいお弁当を食べてから、みんなでどんぐりを探しに行きました。「わー!!」と歓声が上がり、夢中で拾う子どもたちでした。長い道のりでしたが自分の足でしっかりと歩くことができた年少さん。成長しましたね。

教育部  2020年10月12日 

まずはやきいも作り!黄色と紫色の紙をまきまき…。

おいしくなーれ!とみんなで囲んで焼きました。

出来上がったやきいもを持ってみんなでかんぱーい!やきいもパーティーが楽しみだね。

教育部  2020年10月2日 バスドライブ<年少>

◆子どもたちがとっても楽しみにしていたバスドライブ!「アルプス公園」へでかけました。気持ちのよいお天気の中でアスレチックで遊んだり、ふれあいコーナーで動物を見たりして、思い切り身体を動かして遊ぶことができました。

9月

保育部  2020年9月28日 運動会

◆跳んだり、跳ねたり、走ったりと運動会あそびを楽しんできた子どもたちは、沢山のお家の方がいる中でも恥ずかしがる姿もなく、楽しく遊んでいました。

 頑張っている姿、かっこいい姿を見ていただけたことと思います。

 温かい拍手をありがとうございました。

教育部  2020年9月28日 運動会<年中>

◆みんなで元気いっぱいエイエイオー!と気合いを入れて年中さんの運動会がスタートしました。去年から一つ大きくなり逞しくなった年中さん。走り方も力強かったですね。パラバルーンや玉入れを通してお友だちと力を合わせて作り上げることを経験し、心の成長も見られました。お家の方にメダルをかけてもらい嬉しそうな子どもたちでした。

教育部  2020年9月29日 運動会<年長>

◆幼稚園生活最後の運動会。様々なことに挑戦した障害物競争。保護者の方と対決した玉入れ。そして、憧れだった組体操と紅白リレー。友だちと協力、応援し合い、年長さん全員で一人ひとりが自分の持っている力を発揮することができました。運動会を終えた年長さんの顔つきは、達成感に満ち溢れていました。これからの成長が楽しみです。

教育部  2020年9月29日 運動会<年少>

◆春からたくさんの生き物と関わりながら過ごしてきた年少さん。子どもたちの作った作品がたくさん詰まった『むしたちのうんどうかい』の世界を楽しく活動することができました。おたまじゃくし体操、かけっこ、かえるのみどりちゃん、かえるさんのおさんぽ、追いかけ玉入れ、ひとつひとつの活動に喜んで取り組む子どもたちでした。たのしかったね!!

教育部  2020年9月25日 運動会に向けての活動<年少>

◆かぶとむしさん、ざりがにさんの好きなトンネル、かえるさんの好きな岩と蓮の葉、、、たくさんの物を子どもたちと考えながら一緒に作ってきました。絵の具を思い切り使って、考えて、楽しく活動できました!

教育部  2020年9月11日 らいおんさん

◆「はさみ、つかいたーい!」との声が多く、ハサミを使った制作を行いました。らいおんに好きな色を塗って、はさみでたてがみを切りました。作ったらいおんで『おおかみさん』の歌に合わせてゲームもできて楽しく過ごせました!

保育部  2020年9月4日  8.9月のお誕生会 

◆お誕生日のお友だちは朝からリボンをつけて嬉しそうでした。

チャプレンからカードをもらうと、早速見ていた誕生児のお友だちです。

お楽しみの『しゃぼんだまとばせ』のペープサートはとても楽しかったです。

保育部  2020年8月24日   楽しかったプールあそび

◆プール閉まいを行いました。

 はじめの頃は顔に水しぶきがかかると驚いていましたが、少しずつ慣れてくると、水に顔をつけられるようになったお友だちもいます。

プール閉まいでは、楽しかったこと、できるようになったことをきりん組のお友だちに発表してもらいました。

教育部  2020年9月2日   運動会に向けての活動<年少>

◆”むしたちのうんどうかい”のお話を聞き、運動会のイメージが少しずつできてきた年少さん。生き物にたくさん触れ観察してきたので、様々な生き物に変身することが大好きなようです。みんなでリズムにのって楽しく活動ができたね!

◆運動会ごっこで玉入れをやってみました。アンパンマン、バイキンマンのかごを狙って一生懸命投げる子どもたち。やっているうちに自然と投げ方も上手になってきました。

教育部  2020年9月1日   はさみを使ってコマ作り

◆ハサミを使った制作を行いました。ハサミの約束を真剣に聞いて、持ち方を確認しながら楽しくちょきちょき。折り紙を一回切りで切って、のりで貼り付けて、コマを作ったよ!作ったもので遊ぶのは楽しいね。

教育部  2020年9月1日   とんぼさんとお友だちになったよ

◆お空を見上げると「とんぼさんだ!」と嬉しそうな子どもたち。とんぼになって飛んでみたいね!ととんぼの制作をしました。♪とんぼのめがねは水色めがね~ととんぼさんと一緒に飛んで楽しかったね!

教育部  2020年9月2日   やりたいことを見つけ遊びこむ年長さん

 昆虫に興味津々の子どもたち。図鑑を見て絵を描いたり、折り紙で虫を折ったりする中で「虫のお家を作りたい!」と子どもたちから声が上がりました。皆で虫のお家を作り上げている子どもたちです。

「今度は空もつくりたいな~。」という声が聞かれました。

 このバスの展開図は、小学生が作ったものです。「だれが描いたの?」「描いた人すごいね。」「色を塗って作ってみたい。」

 いっぱい色を塗ってきれいなバスにしよう。」

「切るのは少しむずかしいよ。」集中して取りんでいました。

 「ここがうまくっつかないな。のりではるより、セロテープの方がいいかな・・・」と試行錯誤。

 「やったー! できたよ。」

 みんなで作った物で遊ぶのは楽しいね。カプラも使って工夫して、考えて、創造して・・・充実したひと時でした。

8月

教育部  2020年8月27日   おたまじゃくしさん 大きくなーれ。

 今までエサをあげたり、掃除をしたり、「おおきくなーれ!」と応援したりして、おたまじゃくしさんのお世話をしてきました。ある日「せんせい、おたまじゃくしさんに足がはえてる!」と嬉しそうに報告してくれました。かえるさんになるのが楽しみだね!

教育部  2020年8月26日   園庭での遊び

 掘って掘って水を運んで、大きな海を作ったよ!「水がとおったー!しまができたー!」と大喜びでした。

 ボールを持って走る走る・・・ラグビー大好きな年長さん。

 「ほら、あそこにいたよ。」「そーっと、そーっと、逃げないようにね。」

教育部  2020年8月26日   園庭のじゃが芋を収穫しました。

 今年度は、お借りしているじゃが芋畑だけではなく、園庭やプランターにも植えて、じゃが芋の成長を観察してきました。水をあげたり、草をとったりしながら、「どんなお花が咲くのかな。」「どんなお芋ができるかな。」と楽しみにお世話をしてきました。いよいよ、収穫!!!土の感触を味わいながら、宝探しのようにじゃが芋を掘り出しました。給食の先生に何を作ってもらおうかな~?

教育部  2020年8月25日   年中さんの遊び

 みんなで素敵な模様を描いたビニール袋をつなげて遊びました。まわりを持ってパタパタしたり、中に入って触ったりしてみんなで楽しみました。空気が入って山のようになると声をあげて大喜びの子どもたちでした。

教育部  2020年8月25日   年長さんじゃが芋掘りをしました。

 子どもたちは一生懸命掘り、たくさんのじゃが芋が収穫できました。子どもたちと「収穫したじゃが芋をどうしようか?」と話し合うと、自分たちだけではなく、年中さんや年少さんにも分けてあげたいという意見が。心優しい子どもたちです。自分たちで袋詰めも行い、持ち帰りました。翌日「フライドポテトにしてもらったよ!おいしかった!」という声も聞かれました。

教育部  2020年8月12日   園庭の遊具が綺麗になりました

 株式会社中島塗装店様が、幼稚園の子どもたちのために固定遊具のペンキ塗りのボランティアをしてくださいました。心より感謝いたします。

教育部  2020年8月7日 こひつじ・こあらの生活

 ひまわりの花が咲き、野菜が実り、蝉の鳴き声が聞こえます。窓辺では子どもたちが作った風鈴がかわいく鳴っています。その環境のもとで子どもたちは水・砂の感触を楽しんだり、自分たちで育てた野菜を味わったり・・・五感を通して幼稚園での夏の生活をのびのびと過ごしています。

 大輪のひまわりの花が咲きました。このひまわりの種は、園長先生が東日本大震災で被災した土地で育てたひまわりの種を譲り受け、大切に持ってきてくださったものです。今年も美しく咲いて、子どもたちを見守ってくれることを嬉しく思います。ひまわりの花が咲くといつも絵本「ひまわりのおか」を手に取ります。被災して尊い我が子を失ったお母さんたちが、子どもたちが避難しようとしていた場所に、ひまわりを植えはじめたことを、我が子へ宛てた手紙やお話をもとにつくられた絵本です。祈りがこめられたこのひまわりをこれからも大切に育てていきたいと思います。

 たくさんのカブトムシをいただくことができました。子どもたちは大喜び。年少さんは早速お友だちになったようです。「カブトムシさんといっしょにあそぶんだ。」と言って、カブトムシの周りに集まって絵を描いたり、折り紙をしたりして遊んでいました。

 カブトムシの生態に興味津々な年長さん。図鑑を見たり、自分が知っている知識を一生懸命話したりしていました。

 カエルのパクパク人形を作った年少さん。おたまじゃくしさんに「カエルのうたがきこえてくるよ・・・」と歌のプレゼント。「おおきくなーれ おおきくなーれ」とエールの声も聞かれました。

 晴れた日はプール活動、水・砂・泥んこ遊び、しゃぼん玉遊び等で外遊びを楽しんでいます。体を思い切り動かして遊んだ後のお給食は美味しいですね。

 夏まつりごっこもしばらく続きました。「チョコバナナとりんごあめをつくったよ。」

おいしそう、本物そっくりですね。

 雨の日も室内で元気いっぱい。「5、4、3、2、1、そーれ」「わーすごい!」歓喜の声が響き渡りました。

 「どうやったらもっとかっこよくなるかな。」じっくり考えます。「どうしたらうまくテープがはれてくっつくかな。」工夫します。

時間はたっぷりあるから大好きな物作りに思う存分取り組んくださいね。

 子どもたちは育てた野菜の収穫を楽しみにしています。「あれ、おもしろいかたちのキュウリだね。へびみたい。」

お店屋さんでは見られない形のキュウリです。自家栽培ならではの出会いです。大事に収穫しました。

 野菜をきれいに洗いました。子どもたちはお手伝いが大好きです。

 「きゅうしょくのせんせいにとどけてくるね。」

 いつも給食の先生がとりたての野菜を塩もみや味噌和えにしてくれます。皆で食べる味は格別。汗をいっぱい流して遊んだ後の新鮮野菜は体にも心にも最高の栄養です。

7月

教育部 保育部 2020年7月16日 「聖十字夏まつり」

 子どもたちが楽しみにしていた夏まつり!幼稚園の各部屋は、子どもたちが作った七夕飾りやちょうちんが風にゆらゆら揺れて、夏まつりらしい雰囲気となりました。

 全園児がグループに分かれて、ヨーヨー釣り、ジュース屋さん、わなげ、シアターの各ブースを回りました。

 年中さんは夏まつり隊長になって、「いらっしゃいませー!!」と大きな声でお店やさんになりきったり、保育部のお友だちにも優しくお話をしたりしていました。

 最後にみんなで踊りを楽しみました。

教育部 2020年7月11日 「年長スペシャル保育」

 「皆さんは今日1日家族です。家族はさみしいひとりぼっちを一人も出してはいけません。」園長先生は話されました。子どもたちは心をこめてお祈りしました。「年長スペシャル保育」がスタート!

 給食の先生にお手伝いしていただき、皆で力を合わせて昼食を作りました。お家の方と子どもたちで協力して作ったエプロンと三角巾を身につけてコックさんに変身。野菜をしっかり押さえて、皮をむいたり、切る表情は真剣そのものでした。自分たちで作ったカレーやシチューの味は格別でしたね。

 続いて、お楽しみの「かくれんぼ」と「宝探し」。園舎中どこに隠れてもいい「かくれんぼ」。こんなかくれんぼを経験したのは初めてです。子どもたちも保育者も、隠れる側も探す側も、ドキドキわくわくする本当に楽しい時間でした。

 お待ちかねの「宝探し」。さて宝物はいったい何?・・・美味しくて、冷たい宝物は、子どもたち一人ひとりを笑顔にしてくれました。

 一人ではなくて皆がいたからできたこと、お友だちと力を合わせたこと、仲間と家族になり過ごしたこと・・・楽しい思い出となって、自信や成長に繋がったことと思います。

教育部 2020年7月10日 年長児 「年長スペシャル保育」準備の活動~その3~

玉ねぎの皮で、お家の方が縫ってくれたエプロン・三角巾を染めました。指先をよく使い、エプロン・三角巾の布に、ビー玉を包んで輪ゴムでとめ、玉ねぎの皮の煮汁に1日つけました。ビー玉と輪ゴムをとると、素敵な模様ができました。当日は、1人1人オリジナルのエプロン・三角巾をつけてお料理します。みんな、カレー・シチューやサラダ、ゼリーを作ることを楽しみにしています。

初めて八百屋さんでの買い物体験。親切なおじさん、おばさんに迎えられ、子どもたちは大喜び。「やおやさんのひとたち、いいひとたちだったね!」「おかいもの、たのしかったね!」と、子どもたち。スーパーとはまた違う素朴な雰囲気の中、貴重な経験ができました。

教育部 2020年7月7日 紫陽花のお花、みんな大好き・・・

♦年少のお友だちがカタツムリを作りました。「カタツムリさんはあじさいのおはながすきだよね。」と言ってそっと置いてくれました。

◆「あじさいのおはなのバックをつくったよ。」「せんせい、みてみてすてきでしょ!」

6月

教育部 2020年6月 年長児 「年長スペシャル保育」準備の活動~その2~

♦Tシャツに絵を描いたり、お友だちが描きやすいように押さえたりして、2人で力を合わせて世界に一つだけのオリジナルTシャツができました。年長スペシャル保育の時にみんなで着るのが楽しみです。

♦ランチョンマット作りをしました。自分の顔や好きなものなど、思い思いの絵を描きました。こんな素敵なランチョンマットでお食事したら、さらにおいしくなりそうですね!

教育部 2020年6月 年少児 雨の日の園庭で・・・

教育部部 2020年6月 年少児 「でんでんむしむしかたつむり・・・」「かえるのうたが きこえてくるよ・・・」

♦雨が好きなかたつむりさんも一緒にお散歩したいね!と、かたつむりを作りました。かたつむりのお家は紙粘土をこねこね…「色が変わった!」「まざったよ!」と色の変化に夢中な子どもたち。最後に、ぐるぐるうずまきにして、本物そっくりのお家が完成!目も自分で粘土を丸めて付けました。「でんでんむしむしかたつむり~♪」と完成したかたつむりさんと一緒に自然に口ずさんでいる子どもたちです。

♦みんなで作ったかえるをお面にして遊びました。かえるになりきってぴょんぴょんジャンプ!かえるのうたに合わせて楽しく体を動かせました。

保育部 2020年6月26日 6・7月お誕生会がありました。

♦お休みをしていて出来なかったお友だちも一緒にお誕生会をしました。たくさんのお友だちが誕生日を迎えました。

 名前や好きな食べ物など元気に教えてくれました。

 パネルシアター『くいしんぼうおばけ』を見て大盛り上がりでした。

保育部 2020年6月23日 プール開きをしました。

♦プール開きをしました。楽しく安全にプール遊びができるように園長先生にお祈りをしていただきました。お約束もみんなでしっかりとできました。

 足だけですが入って楽しみました。

保育部 

♦雨降りの時は…

 すずらんテープのカーテンをくぐったり、電車ごっこをしました。

 お部屋でプール遊び!!中にはたくさんボールが入っています。

 新聞紙をびりびりしてへびを作ったり新聞紙プールで楽しみました。

教育部 

♦今みんなでおたまじゃくしを飼っています。「おたまじゃくしさんと仲良しになりたいな。」「どうしようかな。」「そうだ!お家を作ろう!」みんなでお水色の絵の具を手に付けて、おたまじゃくしさんのお家を作りました。塗り終わった手には絵の具がいっぱい!「水がついてる!泳ぎたいね!」との声から、おたまじゃくしになったつもりで園庭を泳ぎました。お日様もお友だちも先生もキラキラ・ニコニコ! 雨の日には新聞プールをして、お水を作っておたまじゃくしさんに変身!たくさん泳いで楽しかったね。

教育部 

♦幼稚園の中を探検したよ!よーく見えるように魔法の望遠鏡を作りました。「「見ーつけた!!」」

♦ひも状の画用紙を編み込んで時計を作りました。よーく考えて考えて繰り返し繰り返し挑戦していくうちにやり方が分かってきて、自分の力で作り上げていくことができました。

みんなで大きな傘を作ったよ!初めての絵の具。スポンジでぽんぽんしてみると、「色が変わったよ!」「わあ、きれーい!」と絵の具の感触を楽しみました。

クレヨンで色を塗って、絵の具を塗って、はじき絵をしました。塗っても塗っても絵の具がはじくので「あれ、つかないね。」不思議そうな表情をする子どももいました。目を描いたり、手や足を張り付けて、かえるが完成しました。

教育部 年長児 「年長スペシャル保育」準備の活動~その1~

♦年長スペシャル保育の活動がスタートしました。今年だからこそ楽しめることを子どもたち一人ひとりが考え、意見を出し合い、準備を進めています。みんなで力を合わせて楽しく当日を迎えられますように…。「がんばるぞー!」「「えいえいおー!」」気合も十分です。

保育部 水・泥遊び楽しいな

♦暑くなってきて、水・泥遊びを楽しんでいる子どもたちです。

 水をパシャパシャとして水が飛ぶのを楽しんだり、砂場で山や川を作ったりして遊んでいます。

 もうすぐプール遊びも始まります。楽しみです!

教育部 2020年6月2日~5日 年中長組の様子  

♦カタツムリの体は、色紙を3回折って飾り切りにしてみました。色紙が厚くなり、切るのが難しかったですが、開いた時のきれいな模様に感激でした。


♦「あかあげて」「あかさげないでしろさげて」旗揚げゲームで大盛り上がり!難しいお題も引っかからないよ。自分たちでお題を出すこともできるようになりました。


♦体操の先生が来て下さり、ずっと楽しみにしていた体操が始まりました!お外でマラソン、かけっこ…お水をたくさん飲みながら、元気いっぱい、のびのび体を動かしている年中さん・年長さん。体操後、「あーたのしかった!」と満面の笑みを見せてくれました。これから体操を通して、心も体も益々強くなっていきますように…

教育部 2020年6月2日~5日 年少組の様子  

♦ストローからふーっと息を吹き込んでシャボン玉を飛ばして遊んだよ!ゆっくり吹くと大きなシャボン玉ができて「おっきいのできたー!」と喜びの声が上がっていました。


♦暑くなってきたので、水遊びが楽しい季節になってきました。ペットボトルを繋げて作ったトンネルで水を流して遊びました。裸足やサンダルになって気持ちよく遊んだね!


♦「おたまじゃくしってかえるになるんだよ!」の一言から、かえるさんに変身しました!ピョンピョン楽しいね!

2020年6月1日  

 6月1日から全園児の登園が始まりました。子どもたちの笑顔があふれ、元気な声が響きわたりました。                         この日はお花を持ち寄り、「花の日礼拝」を行いました。神さまが花も人も愛して、守ってくださっていることに感謝しました。色や形、香りがあるお花、みんな違うけれどみんな美しいお花に心を寄せて、私たちも違いを超えて互いを受け入れ、大事な仲間になっていけるよう願いながら礼拝をしました。


5月

保育部 2020年5月29日  

♦4・5月生まれの誕生会をしました。ピンクのお花をつけて少し照れた様子の子どもたちでした。チャプレンから祝福をしていただきました.

お楽しみでは、『ぞうくんのさんぽ』の大型絵本を見て大喜びでした。

教育部 2020年5月27日~29日  

 ♦通園バス運転士の仲澤先生が飼育棚を作ってくださいました。子どもたちは「なかざわせんせいがんばってね。」と応援しながら、興味津々の様子でした。完成すると「わーできた。やったー!」と歓声があがりました。

~ざりがにさん、めだかさん、おたまじゃくしさんよかったね。頑丈な棚ができました。もうお家はゆらゆら揺れませんよ。~

 


♦今年度初めての絵本貸し出しです。「どれにしようかな。」「このほんママによんでもらうんだよ。」「このほんにきめた。」「ぼくこのほんすきだからおうちでもよもう。」心が弾む言葉がたくさん聞かれました。・・・親子で絵本の世界をたっぷり楽しんでほしいと思います。

 


♦石けんを削って、お水を入れて、泡立て器でまぜまぜまぜ…美味しそうなクリームができたよ。気分はケーキ屋さん。「おみずすこしにしたら、かたいクリームができた!」「オレンジあじのクリームにしようかな。」遊びの中に発見や気づきがたくさんです。



♦花や葉っぱ、マジック等を使って色水を楽しんでいます。出来上がった色水はお友だちと一緒にペットボトルに入れて、ジュース屋さんごっこを楽しみました。緑茶、炭酸ジュース、ぶどうジュース等が出来ました。

 


♦ホールでサーキットに挑戦。跳び箱八段のぼれるよ!ジャンプする力もついたよ!やる気満々のみんな、逞しいです。



♦年少さんは小鳥を作りました。前日にお散歩に行って木や鳥、鯉を眺めて楽しんできたので、イメージがしやすかったようです。折り紙をちぎって、顔を描いて、くちばしもつけて、様々な表情の小鳥が出来上がりました。作った小鳥を「ぴよぴよ~。」と飛ばしたり、木にとまらせたりして、楽しく遊ぶ姿が見られました。お家で作ったお友だちも楽しく遊べたかな?

保育部 2020年5月29日  こいのぼりを作ったりお散歩に行ったり子どもたちのにこにこ笑顔がたくさん見れました。

 ♦5月22日はうさぎ組さんは松本城まで行ってきました。こいやハトを見たり、まつぼっくりや木の実を拾いました。砂利道を歩いて「きゅっ!きゅ!」と

  音を楽しみながら歩いていました。穴には何を入れているのかな?

  きりん組さんは北松本駅に行ってきました。電車を見たくて頑張って歩きましたよ。みんなのあこがれ『しなの』『あずさ』を見て子どもたちは大興奮!!

  公園でジュースを飲んで帰ってきました。この日のジュースは特別おいしかったね。

 ♦5月15日はお散歩遠足で中央図書館横の広場に行ってきました。たんぽぽを見つけて嬉しそうな子どもたちでした。

  園に戻って来てお弁当を食べました。「おいしい!」とにこにこ笑顔の子どもたちでした。愛情こもったお弁当ありがとうございました。

 ♦保育部のホールやお部屋にはみんなが作ったこいのぼりが泳いでいます。かわいらしいこいのぼりがたくさん出来ました。

            りす組         

            うさぎ組        

             きりん組


教育部 2020年5月12日 

 年少のお友だちは「カレーライス」を作りました。思い思いに色を塗って、はさみで切って、出来上がり!カレーライスの歌を歌いながらお料理を楽しみました。お家のみんなも作ってみたかな?家族のみなさんで歌を歌って遊んでみてください。

 年中、年長さんはかわいい双子のさくらんぼを作りました。できあがると「おいしそう!」とさくらんぼ狩りを楽しむ姿もありました。お家のみんなも美味しいさくらんぼができたかな?

教育部 2020年5月11日 心は近くで①

 自主登園が5月31日までとなりました。新型コロナウイルスにより、お互いの距離は遠ざけられていますが、心は近くでありたい、つながりを大切にしたいと思い、担任が電話でコミュニケーションをとらせていただいています。また、登園自粛にご協力くださっているご家庭の子どもたちに、制作材料、歌、クイズ、お話等を送りました。

 幼稚園で保育をしている子どもたちも「こいのぼり」を作りました。お家で作ったお友だちはどんな「こいのぼり」を作ったのかな?またお話を聞くのを楽しみにしています。

 お部屋に飾りました。お部屋に風が入ってくると、ゆらゆらゆれて気持ちよさそうに泳いでいます。ご家庭でも出来上がったら飾って楽しんでいただけたら嬉しいです。

教育部 2020年5月11日 心は近くで②  礼拝をしました。

 天の父なる神さま、新型コロナウイルスに気をつけて生活できますように。ウイルスで苦しんでいる人たちをお守りください。幼稚園に来たいけれどウイルスが広がらないようにお家で過ごしているお友だちも元気に過ごすことができますようにお守りください。このお祈りをイエスさまによっておささげいたします。アーメン。

4月

2020年4月15日 園庭の草花

園庭の草花を見ていると心が和みます。昨年秋に年中さんが球根を植えたちゅうりっぷの花が見事に咲いています。またみんなでお花を見ながら元気に歌うのを楽しみにしています。

2020年4月8日 入園式

新型コロナウイルス感染対策のために、短い時間でしたけれども、温かい雰囲気の中で入園式を行うことができました。0歳~年少児まで43名の新しいお友だちを迎えました。神さま、お家の方、先生に見守られ愛されて、豊かな毎日を過ごすことができますようにお祈りしています。


教育部 2020年4月7日 進級式

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各クラスでお祈りをしたり、園長先生のお話を聞いたりしました。


「進級おめでとうございます。

神さまが贈り物としてくださった考える力と強い心をたくさん使いましょう。そして神さまが会わせてくださったお友だちを大事にして、心と力を合わせて楽しい幼稚園にしましょう。」

園長先生のお話によく耳をかたむけていました.


教育部 2020年4月1日~6日 うれしい春です。一つ大きくなりました。出会いがいっぱい・・・神さまありがとうございます。

ちゅうりっぷさんこんにちは・・・

めだかさんこんにちは・・・

新しいお友だち、先生こんにちは・・・笑顔がいっぱい