園日記 2023年度

 5月

 6月

 7

 8

 9

10

11月

12月

 1月

 2

 3

3月

教育部 卒園式 3月15日

第111回卒園式を行いました。一緒に過ごしてきた一日一日はかけがえのない素敵な日々でした。年長さん、卒園おめでとう!

教育部 お別れパーティー 3月1日

お別れパーティーをしました。今まで優しく接してくれた年長さんももう少しで卒園。感謝の気持ちを込めて年少さんからは、写真立てと歌のプレゼント、年中さんからはペン立てと歌のプレゼントを贈りました。年長さんからはキーホルダーと歌のプレゼントをもらいました。「ありがとう」とお互いに気持ちを伝えあうことができ、とても素敵な時間となったね。そして年少さん・年中さん・年長さん三人ペアを作り好きなお部屋でお弁当を食べ、「おいしいね」とにこにこ笑顔の子どもたちでした。離れていてもずっとお友だちだよ!

2月

教育部 2月26日 年長 卒園感謝礼拝

いつも見守ってくれた神様に感謝して卒園感謝礼拝を行いました。キャンドルの灯りを見ながら心穏やかな時間を過ごせたね。

教育部 せいじゅうじカーニバル 2月7・8・9日

せいじゅうじカーニバルが2月7日(水)8(木)9(金)にオープン!自分のグループだけではなく、他のお友達が作った作品を見て楽しく遊ぶ子どもたち。お家の方にも来ていただき、大喜びでした。

カーニバルの活動を通して、アイディアを出し合って協力する楽しさやみんなの考えが形になっていく面白さを感じることができたようです。

1月

教育部 カーニバル活動

せいじゅうじカーニバルの活動が始まりました。全体での話し合いでは、みんなで"遊園地"を作ることに!トロッコにのってどうぶつ・きょうりゅうのせかいへグループ、コロコロぱっくんちょグループ、おばけちゃんの三つのグループに分かれて行います。

トロッコにのってどうぶつ・きょうりゅうのせかいへグループ

みんなで話し合いをした時に、「せんろをつくって、トロッコをはしらせたらおもしろそう!」「トロッコにのってきょうりゅう・どうぶつにあえたらどうかな?」などと意見が出ました。また、制作をしていくうちに、「くるまもつくってみたい」と想像力あふれる声が沢山聞かれました。絵の具を塗ったり、テープを張り付けたり、折り紙をちぎったりしてみんなの力が一つになって素敵な作品が完成しました。

コロコロぱっくんちょグループ

みんなで「こんな食べ物がつくりたい!」「ゲームのルールはこんなのはどう?」と、話し合いをしながら作りたいものを決めました。友だちの意見を「それいいね!」と取り入れたり、一緒に作る中で「こうやってやるんだよ」と教える姿があったりと温かい雰囲気の中で制作を行ってきました。食べ物をテーマとしたゲームには子どもたちの素敵な絵がつながったボウリングのレーンや、絵の具を手足や筆を使って思い切り塗った大きなカバさん。子どもたち一人ひとりが夢中になって作った食べ物の数々…美味しそうでわくわくするコーナーが完成間近だね!

おばけちゃんグループ

「おばけをそらにとばしたいな」「こわいおばけとかわいいおばけのおばけやしきはどうかな?」とたくさんのアイデアがでてきて毎日制作遊びを楽しんでいます。時には年長さんが作り方を教えてあげている頼もしい姿も見られます。おばけやステッキ、めだま、扉など少しずつ完成してきました。たくさんのおばけが空を飛ぶのが楽しみだね!

教育部 1月12日 年長 そりあそび 

そりあそびに行ってきました。友だちと競争をしたり一緒に滑ったり楽しかったね!お昼のカレーもおいしかったね!

12月

教育部 クリスマス祝会

動物や雪だるまに変身した年少さん。一人ひとりが作ったプレゼントを持ってイエスさまのお誕生をお祝いしました。ツリーがきれいに飾られたね!

年中さんの星たちがイエスさまのお誕生を知らせに来てくれました。ハンドベルや楽器を演奏して素敵な時間となりました。

聖劇でイエスさまのお誕生をお祝いした年長さん。自分の役になりきり、大きな声でセリフや歌を歌い当日は大成功の発表となりました。

鈴の音が聴こえる方を見ると…そこにはサンタさんが!みんなにプレゼントを持って来てくれました。サンタさんに会えて嬉しかったね!

保育部 クリスマス祝会

きりんぐみさんの手作りマラカスでの演奏を聞いたり、楽しいお話を聞いたり、そしてサンタさんからプレゼントをもらって楽しい時間を過ごしました。

クリスマス礼拝

アドベントクランツの4本のロウソクに火が灯り、イエス様のお誕生をお祝いしました。

保育部 アドベントカレンダー

子どもたちと一緒にアドベントカレンダーをつくり、イエス様のお誕生を楽しみに待ちました。

教育部 アドベントカレンダー

イエスさまのお誕生日を楽しみにアドベントカレンダーを作りました!各お部屋はクリスマス模様に変身しています。

12月21日 保育部 うさぎ組 ある雪の日

「ゆきー!」「みてみて!!」「さむ~い」と大喜びしながら、雪を見て楽しみました。

12月7日 避難訓練

火災が起きた際の避難訓練を行いました。今回は消防署の方が来てくださり、避難の仕方や消火器の使い方を教えてくれました。近くで消防車も見ることができいろいろと質問をしていた子どもたちです。

11月

11月10日(保育部・年長)24日(年少・年中) 観劇会

人形劇団『やまんば』のみなさんが来てくださいました。「やまんば」「三匹のこやぎのがらがらどん」「にわとりさんの洗濯物」を見せていただいたり、お手玉遊びや松本山雅の応援など一緒に参加もできたりして楽しい時間となりました。

11月6日 こども祝福式

神様に守られ、みんなから愛されて大きくなっていることに感謝をし、一人ひとり祝福していただきました。

10月

10月31日  豚汁パーティー

収穫感謝祭でお捧げした野菜を使って豚汁作り。年少さんは白菜やこんにゃくをちぎり、年中さんは野菜の皮むきを担当し、最後に年長さんが包丁で切りました。「難しいな」「上手にできた」と張り切りながらお料理をしていました。仕上げにお給食の先生が作ってくださりおいしい豚汁が出来上がり!「おいしくてもりもり食べられる!」といつも以上におかわりしていました。

10月30日  収穫感謝祭

各家庭から持って来ていただいた野菜や果物をお捧げし、神様からいただいている秋の恵みに感謝をしました。

10月26日  やきいもパーティー

濡れた新聞でさつまいもを包み、その上からアルミホイルで巻きました。おき火にさつまいもを入れると煙がもくもく。ほくほくでおいしい焼き芋が出来上がりました!

教育部 10月20日  お散歩

年少さん・年長さんは『松本駅』に行ってきました。駅に着くといくつもの電車が見え「あの電車乗ったことある!」と大盛り上がり。電車かっこよかったね!

年中さんは『沢村公園』に行ってきました。遊具で遊んだり広場で花いちもんめをしたりして楽しかったね!

10月19日 スズキメソード音楽会

バイオリン等様々な楽器で演奏してくださいました。「この曲知ってる!」と体を揺らしながら聴いているお友だちもいて、とても素敵な時間となりました。

10月14日 聖十字祭り

お家の方と一緒にフォトフレームを作ったり、神経衰弱をしたり楽しかったね!大きなハンバーガーは出来上がったかな?

10月13日・20日 保育部 お散歩遠足

お友だちと手を繋いで歩くのを楽しみ、どんぐりや色づいた葉っぱなどに触れて、秋を感じることができました。

10月13日 教育部 徒歩遠足

年少さんは『白板公園』、年中・年長さんは『城山公園』へ遠足に行ってきました。秋の自然を見つけたり、お弁当を食べたり楽しかったね!

10月6日 教育部 年長 参加型環境教育

ごみの分別を教えてもらい、「どれがリサイクルできるかな?」とみんなで考えました。生まれ変わるものにびっくり!『おいしく飲んでリサイクル!』のダンスも踊り、環境について知るきっかけになりました。

10月5日 教育部 年少 バスドライブ

楽しみにしていたバスドライブ。バスに乗ると、あっという間に城山公園に到着!歩いた先には、沢山のどんぐりが…リュックサックの中にお土産を入れ、松本市を一望できる場所で一休み。皆で美味しいお弁当を食べ、遊具で遊んでから幼稚園に戻りました。季節の自然に触れながら楽しく過ごせたね!

9月

9月26日・28日 運動会

保育部

どきどき!わくわく!の子どもたち。かけっこや障害物競争など、やってみようと挑戦する姿もたくさん見ることができました。お家の方の応援にパワーをもらい楽しい運動会となりました。

年少

年少さんにとって初めての運動会。最後まで走りきったかけっこ。障害物競争では、グーグーパやぽっくりをひとつひとつ一生懸命に取り組む姿に成長を感じました。もったいないポーズや、可愛らしいポーズが沢山出てきたダンス。みんなで挑戦して、できるようになっていく喜びや体を動かす楽しさを感じる運動会となりました。

年中

力強く走ったかけっこ、「よいしょよいしょ」と友だちと力を合わせて頑張ったつなひき、「あきまつり、わっしょい!」と元気にスタートした障害物競走、そして大きな花火が打ちあがったパラバルーン。一人ひとりが自分の力を発揮したり、友だちと協力したりと大きな成長が見られました。みんなよく頑張ったね!

年長

幼稚園生活最後の運動会。障害物競走・紅白リレー・組体操など、どれも一生懸命取り組む年長さんの姿に感動しました。鉄棒・縄跳びに毎日挑戦し自信を持ってできるようになった障害物競走。チームみんなで繋いだバトン。紅白リレーは白熱した戦いとなりました。そして最後まで自分や友だちを信じて取り組んだ組体操は年長さんの心が一つになった瞬間でした。

9月 保育部 きりん組 ある雨の日

「あめはどこからくるのかな?」「あめがまあるになっているね」そんな話をしながら雨降りを楽しんでいました。

9月 保育部 砂・泥あそび

砂や泥の感触を楽しみながら、あそんでいます。

8月

8月22日 保育部 りす組 とうもろこしの製作あそび

シールをぺたぺた!おいしそうなとうもろこしの出来上がりです。

8月22日  教育部 年長 じゃがいも掘り

「どのくらいおおきくなったかな」「はやくたべたいね」と楽しみにしていた子どもたち。「こんなにおおきいのみつけたよ!」とみんなの顔ぐらい大きなじゃがいもを掘ることができました。「ポテトをつくってもらうよ」「カレーにいれてたべたよ」とおいしくいただきました。

8月 保育部 うさぎ組 人参、オクラの収穫

人参をすっぽ~んと抜いたり、オクラを触ってみたりして収穫を楽しみました。

8月 保育部 きりん組 トマト収穫

「トマトあかいよ」「トマトできたかな」と、トマトができるのを楽しみにしていたきりん組さん。収穫しておいしく食べました。

7月

7月14日  夏祭り

お買い物・ジュース屋さん・ボウリング・ヨーヨー・シアターと盛りだくさん!年中さんはお店屋さんに変身してくれました。異年齢の関わりもでき、楽しい時間となりました。

7月11日 教育部 年中 夏祭りごっこ

年中さんが開いてくれた屋台にお買い物。どれも本物そっくり!「たのしいね」「まだたべたい」と年少さんと年長さん。「いらっしゃいませ」「またきてください」と張り切って声を掛けていた年中さん。お面も自分たちで作りました。

教育部 年中 夏祭りごっこ

色々な素材に触れながら、一つひとつ丁寧に心を込めて作り、「ほんものみたい!」「おいしそう!」と嬉しそうな子どもたちでした。

7月7日・8日 教育部 年長 お泊まり会

みんなでにじいろのさかなのマークがついたお揃いのTシャツを着てお泊まり会がスタート!グループごと分かれてカレーorシチュー・サラダ・ゼリーを作りました。自分たちで作った夕食は一段とおいしかったね!

みんなが作った灯ろうに火を灯しキャンプファイヤーをしました。空も段々暗くなってきてとてもきれい。ダンスもノリノリで踊っていたね!

2日目はラジオ体操をして松本城へのお散歩からスタート!朝は涼しくて気持ちがよかったね。朝食ももりもり食べ、次はバスに乗って教育文化センターへプラネタリウムを観に行ってきました。丁度前日は七夕の日。七夕の星空を見せていただきました。

楽しかったお泊まり会もあっという間にお帰りの時に。するとみんなのところにお届け物が。中を開けてみるとキラキラ輝くうろこが入っていました。にじいろのさかなに合わせてみるとぴったり!泣いていたにじいろのさかなの涙はなくなり、笑顔に。みんなで力を合わせ、お友だちを思いながら過ごしたこの2日間。みんなの力のおかげでうろこは全部見つかりました。年長さんの表情も一日目とは違い自信に満ち溢れているようにも見えました。心も体も大きく成長したね。これからの活動も楽しみだね。

7月6日 教育部 年長 お泊まり会⑦

夕食の材料を買いにデリシアに出発!「ここにあったよ!」「カレールーはどこかな?」とお友だちと協力をしながら無事に買い物をすることができました。これで夕食の準備はオッケー!

お買い物から帰ってくると園庭で探していたうろこが見つかりました。「みんなで力を合わせてお買い物ができたから見つかったのかな?」と嬉しそうな子どもたち。見つかっていないうろこは残り一枚となりました。

お泊まり会最後の確認をみんなでしました。明日はいよいよお泊まり会当日!楽しみだね!

7月 保育部 水・プールあそび

水をばしゃばしゃ!泡をぐるぐる!子どもたちの楽しそうな声と笑顔がいっぱいです。

7月4日 保育部 りす組 トマト収穫

5月に植えたトマトの苗が真っ赤な実をつけました。子どもたちはトマトに興味津々で収穫を楽しみました。

7月3日 教育部 年長 お泊まり会⑥

買い物リスト作り!夕食の材料を買いに行くため、買うものを画用紙に絵で描きました。「きゅうり2こかうから2こきゅうりをかこう!」と一生懸命。お買い物ごっこもして、お買い物当日の準備はばっちりです!

6月

6月29日 教育部 年長 お泊り会⑤

玉ねぎの皮でエプロンを染めました。輪ゴムでビー玉をくくり、玉ねぎの皮を煮詰めた鍋の中へ!白の布は段々オレンジ色に…次の日ビー玉を取るとエプロンに模様が出来ていてびっくり!当日みんなでお揃いのエプロン、三角巾でお料理です。

6月28日 教育部 年長 お泊り会④

お泊まり会当日カレーとシチューをよりおいしく作ることができるようにお料理の練習をしました。みんなで話し合い焼うどんを作ることに!料理を始める前に約束の確認です。

猫の手にして、ゆっくりゆっくり丁寧に切りました。ドキドキしたね!

キャベツはみんなでちぎったよ!おいしくなあれ、おいしくなあれ!

焼うどん完成!「これぼくがきったにんじんだ」「おいしいね」とお話していました。おかわりもしておいしかったね。

教育部 プール・水遊び

安全に楽しくプールに入ることができるようみんなでお祈りをしてからプールが始まりました。暑い日はプールが気持ちいいね!

水遊びも楽しんでいます。容器の水鉄砲を使って水の掛け合いを楽しんだり、絵を描いたり…裸足で歩くのも楽しいね!

6月22日 教育部 年長 お泊り会③

ランチョンマット作り!和紙に好きな色の絵の具をつけると…きれいな模様が!お泊まり会当日夕食と朝食で使うのが楽しみだね。

灯ろう作り!キャンプファイヤーで灯ろうに火を灯します。みんなの絵がきれいに浮かび上がるかな?

6月16日 保育部 保育参観

お家の方と一緒に、触れ合いあそびやリズムあそびをして、楽しいひと時を過ごしました。

6月15日 教育部 年長 バスドライブ

アルプス公園に行ってきました。みんなで『にじいろのさかな』のうろこを探しながら散策。そして、グループのお友だちと力を合わせてしっぽとりを楽しみました。うろこは見つかったかな?

6月13日 保育部 きりん組 二十日大根収穫

待ちに待った収穫の日。自分たちで抜いた二十日大根とてもおいしく食べました。

6月13日 教育部 年長 お泊まり会②

みんなで力を合わせてお泊まりの準備を行うことができるようにうろこのくじを引き、グループを決めました。同じグループのお友だちと集まり、グループの名前を譲り合いながら決めました。素敵な名前のグループが出来上がったね!

6月12日 教育部 年長 お泊まり会①

年長さんとお泊まり会についてお話をしました。「ドキドキする」とお話をしているお友だちもいましたが少しずつ「たのしみ」に変わっていく子どもたちでした。お話をしていると、どこからか泣き声が…泣き声をする方を見てみると『にじいろのさかな』が!でもきれいなうろこは一枚もなく泣いていました。手紙にはみんなでうろこを探してほしいと書いてありました。年長さんのお泊まり会が始まったと同時ににじいろのさかなのうろこ探しの旅が始まりました。みんなで力を合わせてがんばるぞ!

6月9日 保育部 野菜

子どもたちと一緒に植えた野菜たちがすくすく大きくなっています。「おおきくな~れ」と水をあげ、おいしい野菜が食べられる日が楽しみです。

5月

5月26日 教育部 交通安全教室

歩道の歩き方、シートベルトの付け方などをリスさんに教えてもらい、歩道に変身した園庭を歩きました。手をぴしっと挙げて素敵でした。

5月13日・20日 教育部 家族で遊ぶ日

ダンスやふれあい遊び、ゲームなどお家の方と一緒に楽しむことができとても嬉しそうな子どもたち。素敵な思い出ができたね!

5月11日 教育部 年中バスドライブ

年中さん、南部公園へバスドライブに出発!クラス対抗ゲームをしたりお弁当を食べたりと思い出に残る一日となりました。

5月11日 保育部 お散歩遠足

春の風を感じながら、虫や草花を見つけて楽しみました。

5月 保育部 きりん組 うさぎ組 こいのぼり

子どもたちのつくったかわいいこいのぼりが楽しそうに泳いでいます。

4月

4月20日 教育部 年長 じゃがいも植え

一人ひとり種いもを植え、「おおきくなあれ!おいしくなあれ!」と魔法をかけました。じゃがいもができるのが楽しみです。

4月7日 入園式

入園式がありました。新しい出会いを大切にみんなで楽しく過ごしていきましょう!これからたくさん遊ぼうね!